紫外線や汗で頭皮と髪は大ダメージ!暑い季節もシルクでヘアケア

紫外線や汗で頭皮と髪は大ダメージ!暑い季節もシルクでヘアケア

強い日差しに高い湿度…。頭皮や髪に大きなダメージをもたらす季節の到来です。肌への対策はしていても、頭皮や髪への対策をお忘れではありませんか?ケアを怠っているとあっという間にダメージが蓄積され、トラブルだらけの頭になってしまうかもしれません。
本記事では、紫外線や汗が頭皮や髪に与える影響と夏に効果的なヘアケアをご紹介します。抜け毛やパサつきなど、髪に対する悩みをお持ちの方も必見です。

 

目次

 

 

紫外線による頭皮と髪へのダメージ

肌への紫外線対策はあたりまえになりましたが、頭皮や髪への対策は忘れられがちです。髪が頭皮を守ってくれるだろう、なんて考えは大間違い。紫外線が頭皮や髪に与える影響は、計り知れません。

 

・紫外線とは

太陽から降り注いでいる光線には赤外線や可視光線など色々な種類の光線がありますが、そのうちの一つが紫外線です。そして、紫外線にもUVA、UVB、UVCの3種類があります。UVCはオゾン層で吸収されるため、地表にはほとんど届きません。したがって、注意したい紫外線はUVAとUVBの2つになります。

 

 

UVA・・・UVAは紫外線の中で最も波長が長い光線で、肌を黒くする紫外線です。地表に届く紫外線の9割以上を占めており、線量は季節によって異なるものの、1年中降り注いでいます。UVAは肌の奥深くまで届くため、長期間浴び続けていると知らぬ間にダメージが蓄積されてしまいます。普通の窓ガラスであれば70%の紫外線を通すというのですから、室内でも気が抜けません。

 

 

UVB・・・UVBはUVAより波長が短い光線で、肌を赤くする紫外線です。地球に届く量はごく少量ですが、エネルギーが強く、短時間でも浴びると表皮にさまざまなダメージをもたらします。火傷のような赤い炎症を起こす「サンバーン」やメラニン色素が沈着して肌が黒くなる「サンタン」を引き起こすほか、シミやそばかす、皮膚ガンの原因にもなる紫外線です。

 

 

・紫外線が頭皮や髪に与えるダメージとは

紫外線による肌へのダメージは、主にUVAとUVBによるものとわかりました。それでは実際に、紫外線が頭皮や髪に与えるダメージを見ていきましょう。

 

1.紫外線による頭皮へのダメージ

体の中で最も高い位置にある頭は、顔の2倍も3倍も紫外線を浴びているといいます。当然ながら紫外線のダメージも受けやすく、対策をしなければ肌と同じように赤みやヒリヒリ感などの症状が現れます。日焼け後に頭皮が赤くなっていたら、紫外線による炎症が起きている状態です。
また、日焼け後の頭皮はいつもより乾燥しているため、バリア機能も低下してフケも出やすくなります。一時的な症状とはいえ、バリア機能が低下すると頭皮はさらにダメージを受けやくなるので、注意が必要です

 

2.紫外線による髪へのダメージ

紫外線は頭皮だけでなく、髪にもダメージを与えます。髪が紫外線によるダメージを受けると髪表面を覆っているキューティクルが剥がれ、パサパサしてまとまりのない髪になってしまうでしょう。ツヤやコシが失われるだけでなく、枝毛や切れ毛の原因にもなります。
また、ヘアカラーをしている人は紫外線を浴びると髪の色が抜けて明るくなってしまうことがあります。せっかくカラーをしても、すぐに落ちてしまったらもったいないですよね。

 

 

汗による頭皮や髪へのダメージ

 

紫外線が強まるこの季節は気温も上昇するので、夜は寝汗もかきやすくなります。しかしながら、頭皮が汗をかくと髪にも良からぬ影響を及ぼします。

 

・頭皮から出る汗とは

頭皮には体の皮膚同様、汗を出す汗腺という気管があり、頭皮も体と同じように汗をかきます。汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺という2種類がありますが、頭皮に多い汗腺はエクリン腺です。エクリン腺は唇や爪以外のほぼ全身に分布していて、主に体温調節などの役割を担っています。汗をかくことは、体にとって大事な生理現象のひとつなのです。
エクリン腺から出る汗は99%が水分なので、色は無色透明です。ニオイの元となる成分も、ほとんど含まれていません。汗そのものにニオイがあるわけではありませんが、汗が出ると皮膚にある皮脂やアカと混ざり合い、常在菌がこれを分解する時にニオイ物質を発生させます。

 

 

・汗が頭皮や髪に与えるダメージとは

汗はかかないよりかいた方が良いのは確かですが、放置しておくとニオイだけでなく、さまざまなトラブルを引き起こします。汗をかきやすい季節に備えるために、汗が引き起こすトラブルも知っておきましょう。

 

1.汗による頭皮へのダメージ

頭皮に汗をかいたまま放置すると、常在菌が増えやすくなります。夏は皮脂の分泌量も増えるので、常在菌は皮脂をエサに増殖し、頭皮の毛穴に炎症を起こすことがあります。頭皮に湿疹ができると、赤みやかゆみなどの症状が現れることもあるので、気を付けなければなりません。
さらに、汗をかくと頭皮の毛穴が開いて皮脂や汚れが詰まりやすくなりますが、毛穴が詰まると健康な髪が育ちにくくなります。抜け毛や薄毛も進行しやすくなるというのですから、頭皮にトラブルを抱えている人は心配ですよね。

 

2.汗による髪へのダメージ

汗をかくと湿気のせいで髪がうねったり、広がったり。朝きちんとセットして出かけても、汗をかくとすぐにスタイリングが崩れてしまいます。
特に前髪はうねりや広がりが顕著に現れる場所なので、くせ毛の人は不快感を覚えることも多いのではないでしょうか。頭皮は汗だけでなく皮脂も出やすい部位ですが、湿度が高いと汗や皮脂が蒸発されず、ベタつきや嫌なニオイの原因にもなります。

 

 

 

頭皮と髪へのダメージを減らす紫外線&汗対策

紫外線は3月から徐々に強くなり、7~8月にピークを迎えます。気温と湿度も高いこの時期は日中は紫外線、夜間は寝汗と頭皮や髪は常にダメージを受けている状態です。対策を怠っているとさまざまなトラブルに見舞われるので、今できることから始めましょう。

 

 

・頭皮と髪の紫外線対策

お出かけの際は顔や体に日焼け止めを塗るように、頭皮や髪にも日焼け止めを塗りましょう。特に使いやすいタイプは、シューっと吹きかけるだけで髪全体を満遍なくコーティングできる日焼け止めスプレーです。2〜3時間ごとにスプレーし直すと紫外線カット効果が持続するので、おすすめです。
日焼け止めスプレーを使いたくないときは帽子や日傘が活躍しますが、UVスプレーと併用すれば防御力もアップします。帽子や日傘の色は薄い色より、黒やネイビーなどのダークカラーを選ぶとより効果的です。

 

・頭皮と髪の汗対策

汗はかかないようにするわけにはいかないので、汗をかいたらこまめに拭き取り、雑菌の繁殖を防ぎましょう。蒸し暑い季節は特に汗をかきやすいので、外出するときはタオルや汗拭きシートを常備しておくと安心です。寝汗をたくさんかいてしまった時はシャワーを浴びるかもしれませんが、毎回シャンプーを使うと頭皮が乾燥するので、シャンプーでの洗髪は1日1回で十分です。寝汗で髪がべたつく方には、寝汗をしっかり吸収してくれる枕カバーの使用をおすすめします。

 

 

 

夏のダメージを負った頭皮と髪におすすめのアフターケア

 

夏は紫外線対策が欠かせませんが、完全に紫外線を防ぎきることはできないでしょう。なぜなら、紫外線は室内にいても窓ガラスを通り抜けてきますし、日焼け止めを塗っても効果が一日中持続するわけではないからです。
しかも、一度ダメージを受けた髪は残念ながらもとに戻ることはありません。少しでも紫外線を浴びると頭皮や髪は弱ってしまうので、アフターケアが不可欠です。頭皮や髪を労わるアイテムも積極的に取り入れて、頭皮と髪のダメージの進行を食い止めましょう。紫外線と汗によるダメージを受けた頭皮や髪には、シルク製品がおすすめです。

 

 

夏のヘアケアにシルク製品がおすすめな理由

シルクは頭皮や髪に嬉しい特性を持ち合わせた素材で、夏のダメージで弱っている頭皮や髪を労わってくれます。これ以上、頭皮や髪にダメージを与えないためにも、シルクの力を借りませんか。ここでは、夏のヘアケアにシルク製品がおすすめな理由をご紹介します。

 

 

・摩擦による髪への負担を軽減

シルクは繊維の表面がツルツルしていて摩擦が少ないので、髪への負担を軽減してくれます。夏の髪はただでさえ紫外線と汗によるダメージを受けているのに、さらなるダメージが加わると髪の傷みが進行します。特に就寝中は寝返りを打つことで髪と寝具が擦れ、髪のパサつきや切れ毛・枝毛の原因になることも。
そんなダメージを軽減してくれるのが、シルクの枕カバーとナイトキャップです。滑らかな肌触りのシルクは髪の絡まりや寝ぐせも起こりにくいので、朝のスタイリング時間の短縮にもつながります。朝起きた時に寝ぐせがついていなければ、ドライヤーやヘアアイロンで時間をかけて寝ぐせ直しをする必要もありません。ドライヤーやヘアアイロンによるダメージの軽減にもつながります。

 

 

・乾燥しやすい夏の頭皮や髪を守る

シルクは保湿性にも優れた素材なので、頭皮や髪の乾燥が気になる方にもおすすめです。日焼け後の肌は乾燥しやすくなっていますし、汗をかいたまま放置すると蒸発する時に肌の水分が奪われてしまいます。さらに、冷房の効いた室内では湿度も下がり、頭皮や髪が乾燥しやすい状態です。シルクは頭皮や髪から必要以上に水分を奪わないので、夏の乾燥対策にはもってこいのヘアケアアイテムです。

 

 

・汗で蒸れにくく衛生的

シルクは構造上、繊維に多くの隙間があるため、水分を素早く吸収・放湿する性質も持ち合わせています。たくさん汗をかいても蒸れにくくベタつかないので、朝まで気持ちよく眠れます。衛生的ですし、暑い季節もストレスフリーです。
さらに、線維の隙間には空気を含んでいるので、外気温が伝わりにくいという特徴もあります。保温性にも優れた素材だから、夏だけでなく冬も快適に過ごせます。

 

 

・髪や肌に負担が少ない

シルクは「第二の肌」とも言われるほど、人間の肌に限りなく近い繊維です。なぜなら、シルクの繊維を構成する18種類のアミノ酸は人間の肌を構成するアミノ酸とほぼ同じであることから、肌に刺激をほとんど与えません。肌が弱い方や赤ちゃんでも安心して使える素材なので、夏のダメージを受けた肌や髪も優しく包み込みます。

 

 

 

夏のヘアケアにはどっちがおすすめ?
シルクのナイトキャップVSシルクの枕カバー

 

シルクは夏のヘアケアにぴったりの素材ですが、ナイトキャップと枕カバーのどちらを選ぶべきか迷われる方もいらっしゃると思います。そこで、シルクのナイトキャップと枕カバーの選び方もご説明いたします。

 

・シルクのナイトキャップ

商品はこちら

✓髪の毛先までしっかりケアしたい

 ✓摩擦と乾燥から髪を守りたい

 ✓エアコンによる冷えから頭を守りたい

 

頭皮と髪をすっぽり覆えるナイトキャップは、毛先のダメージまで減らしたい方に適したヘアケアアイテムです。ナイトキャップの主な役割といえば、寝ている間の摩擦を防ぐこと。滑らかな肌触りのシルクは摩擦が起きにくいので、寝返りによって生じる摩擦も軽減してくれます。
さらに、シルクのナイトキャップは髪を乾燥から守る効果も期待されています。ナイトキャップを被るとキャップ内の湿度が保たれますし、シルクは保湿性にも優れた素材です。髪の潤いを逃したくない方は、シルクのナイトキャップを選ぶと良いでしょう。ちなみに、シルクは保温性にも優れているので、冷房による冷え対策にもおすすめです。

 

 

・シルクの枕カバー

商品はこちら

✓髪と頭皮だけでなく、顔もケアしたい

✓髪と寝具の摩擦を減らしたい

✓手間をかけずにヘアケア・スキンケアをしたい

 

 

横向きの姿勢で寝ている方は枕カバーに触れる部分が大きいため、顔にも優しい素材を選ぶことが大切です。シルクは摩擦が少なく髪にも顔にも優しい素材でありながら、顔に寝跡がつきにくいという嬉しいおまけもついてきます。
枕カバーなら毎晩かぶるという手間もないので、「ヘアケアやスキンケアはしたいけれど、面倒なケアはしたくない…。」という方でも簡単に取り入れることができるでしょう。ロングヘアの方だと毛先ははみ出してしまいますが、頭皮や髪だけでなく、顔の肌も労わりたい方には枕カバーが向いています。

 

 

夏は紫外線と汗によるダメージから頭皮と髪を守ろう

 

夏は紫外線と汗によるダメージを受けやすいので、顔や体だけでなく、頭皮や髪のケアも不可欠です。紫外線対策を怠ると頭皮に炎症が起きたり、髪がパサついたりします。汗をかいたまま放置すれば抜け毛や薄毛の原因にもなりますし、髪のうねりや広がりも気になるでしょう。
頭皮のトラブルを防ぎ、美しい髪をキープしたいなら紫外線と汗によるダメージをなるべく受けないようにすることが大切です。シルクの枕カバーやナイトキャップも併用して、頭皮と髪の健康を守りませんか。ココシルクではシルク100%の枕カバーとナイトキャップを取り扱っていますので、蒸し暑い季節を快適に乗り越えたい方は是非ご覧ください。

 

 

ブログに戻る